あえてカテゴリを分け

SRC学園で「能動的にシナリオを書き、みんなで意見感想評価をシェアして楽しむ」という
プロジェクトって、そもそも向いてないのかなぁ。
シナリオコンペを始めたそもそもの理由が、
「一部のキャラの話ばかりしている。正直ウザいって人もいるらしい」
「キャラ製作したはいいがそれを生かす土壌がシナリオを自分で書くしかないため、やや敷居が高い」
「企画そのものが円熟期に入ったこともあり、マンネリ化してきている」
といったあたりで、特に三番目の部分を強く感じていたんですが、
とある人と話していて、じゃあ何か動きがあれば変わるかも、という結論になったんですね。
「毎回同じ人しか書かないんじゃない?」という課題を抱えたまま。


で、二回コンペを実行してみて、ですが。
懸念していた「結局同じ人しか書かない」という事態は回避できたかというと、五分五分です。
1回目と2回目の両方に参加したのは僕とプラチナ木魚さんだけなのですが、
締め切りの日までに「積極的に」参加していたのも、実はこの二人だけです。
2回目の残りの参加者4人のうち、全員が「締め切り直前でも2つしかシナリオがない」と言われて作り始め、
うちryu-Kを除く3人は、締め切り前日、または当日に突貫工事での作成になったそうです。
どんな形であれ、参加してくれるのは非常にありがたいことです。
でも、もし今回、この状況を見た彩華さんや狼二世さん、深緑の鼓動さんが参加してくれなかったらと思うと、いろいろと複雑です。
また、次回をやるにしても、同じ轍を踏む可能性はかなり高いように思います。


コンペである以上やったほうが意味があると思っていることなんですけど、
集まったシナリオに対してアセスメントというか、相互評価というか、
そういった互いに意見交換をしてお互いを高め、次回に生かす、という過程を
どうも避けられているような気がしてなりません。
関係者からは「感想書くの苦手」とか「参加してると意見書きにくい」とか「そもそもプレイしてない」とか
いろいろ厳しい意見もいただきました。


正直、どうしたもんかなーと思います。学園(チャット)の現状も含めて。
もし、企画そのものが学園に求められていないのであれば、続けるのも不毛かなぁ、と思います。
僕自身はすごく楽しんでやっています。いつもぎりぎりですけど。
二回とも積極的に参加してくれたプラチナ木魚さんはこの現状とか結果をどう思っているのか、
ちょっと気になるところではありますが、
次回は今のところ、保留にしたいと思います。
「やりたい」という意見があるのであれば、そりゃもちろんやりたいですけど、
現状コンペそのものが不要だと思われてるような気がするんですよね。
いや、そもそもてこ入れ自体不要だった、という考えもあるにはあるんですけどね。
パロうんぬんの話題の反応とか見てると。


うーん。